本文へ移動

笛吹の里ブログ

笛吹の里ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

105歳☆

2018-05-15
5月9日、笛吹の里最高齢のO様が、105歳のお誕生日を迎えられました
当日はご家族が来て下さり、昼食に栄養士特製『マグロの漬け丼』を召し上がりました。
そんなO様、5月14日の日和会(←舞踊ボランティアさんです)の活動の中で105歳を迎えられた事をご紹介した所、マイクを握り十八番の『昭和枯れすすき』をとてもいい声で熱唱してくださいました
 
105歳と言うと、いつも遊びに来て下さる保育園の子達との年の差100歳程凄いことだなぁと感じます。
 
元気なO様なので、来年も再来年も、そして110歳のお祝いもさせていただけたら・・・と思います

苗植え

2018-05-14
笛吹の里には大きな畑があるのですが、2階の入居者はなかなか毎日成長を見られないわという事で、特養月組さん『ベランダ菜園』始めました
 
まずは買い出し予定していた5月10日(木)、悪天候雨の合間を見て、仲良しSさんTさんと職員2名でコメリまで。コメリの近くには『魚べい』smileyもちろんそちらで昼食
 
5月11日(金)晴天リビングにブルーシートを敷き、皆で苗植えを行いました皆さん「出来ないわよ~」「私はいいわ~」と言いながら、いざ苗を持つと完全にベテランの手つきで苗を扱い、無事苗植え完了しましたyes
 
これから皆で成長を見守ります

五月晴れ

2018-05-11
昨日までの寒さが嘘のように、、、ようやく晴れました~
今日の11:00~のレクは外で実施しました。青空の下の体操はとっても気持ち良く、草刈機で草を刈る音のBGMありで、皆さん「やっぱり天気はいいな~」と言いながら参加されました。
 
そんな今日の昼食はオムライスsmiley 体操の後皆さんに今日の昼食がオムライスだと伝えると「いいね~」という声が聞かれました。そしてそしてオムライスのサイドメニューにはロールキャベツも付き、今日は『洋食』な笛吹の里でした
 
午後からは、ケアホームの皆さんは直江津の方へドライブへ
特養のあるユニットでは、野菜の苗植えを
予定盛りだくさんで過ごしています

10年

2018-04-13
近所の薮野神社の桜です
ケアホームお花見
観桜会中止でご家族と外食へ
お久しぶりとなってしまいました
あっという間に新年度、例年よりも桜が早く咲き満開の頃に急遽ドライブへ出かけ、露店の無い高田の桜もいいね~なんていいながら、もともと今週が観桜会の予定だったので、今週は予定変更でバローや五智公園など様々な場所に外出をして来ました。ご協力いただきましたご家族にも感謝です
そんな予定盛りだくさんの中、笛吹の里は4月10日で10周年を迎えましたご家族はもちろん、地域の方々にも沢山ご協力いただきながら、無事に10年を迎えられた事に感謝致します。
これからも笛吹の里を宜しくお願い致します
 
お知らせ
オカリナさーくるスキャットさんが演奏に来て下さいます。
日時:4月26日(木)14:00~15:00
場所:笛吹の里 2階多目的室
是非皆さんお越し下さいenlightened
 

ひな祭りは笛吹の里へ♪

2018-02-23
こんにちは~
雪も落ち着いて来ましたね
 
さてさて、来週土曜日は3月3日ひな祭りです
笛吹の里では地域の皆様、ご家族の皆様、笛吹の里に少しでも興味のある皆様にお越しいただきたく、
♪ひな祭りコンサート♪
                              を開催する事となりました。
当日はミュージックボランティアsmilすみれ様をお招きし、ひな祭りのひと時を過ごしたいと思います。甘酒の振る舞い、コーヒー、ジュース、お菓子コーナー、小学生以下のお子様にはひなあられのプレゼントがあります
また、笛吹の里特養、小規模多機能それぞれの担当者もおりますので『ちょっと聞いてみたいな』と思うことがありましたら、是非ご質問ください。施設内の見学も可能ですお気軽にお声掛けください。
 
開催時間:13:30~15:00 (smilすみれ様のコンサートは14:00~15:00)
会  場:笛吹の里2階 多目的ホール
 
なお、感染症等の発生により中止となる場合は、こちらのブログと有線放送のページング放送でお知らせ致します。
 
ブログをご覧の皆様、当日は是非笛吹の里へお越しくださいお待ちしております
 
社会福祉法人高田福祉会
〒943-0146
新潟県上越市とよば112
TEL:025-520-6388
FAX:025-520-6393

──────────────────
法人本部 悠友保育園
悠久の里
笛吹の里
イル・クオーレとよば
ケアホームあいびす
リハクラブWILL
──────────────────
0
9
4
3
4
6
TOPへ戻る